投資 高卒サラリーマン投資家が30歳で住宅ローンを完済した話 唐突ですが、私は30歳で住宅ローンを完済しています 詳しい内容を書けばなぁ~んだ、というお話かもですし、それぐらいなら大したことないじゃんっ と思われる方もいるかもなので、過度なご期待はしないで頂きたいのですが・・・ 恐らく、30歳で住宅ロ... 2025.04.18 投資資産・配当金
投資 アッパーマス高卒投資家 3月末~4月7日の暴落損失額を公開 暴落で大切なこと アメリカの関税を発端とした世界的な株価の下落が止まりません 2025年の3月中旬~下旬ごろから構想されていた関税のアップが現実になると言われ、4月2日には具体的に関税を課すと発表 全ての国を対象に10%の関税と日本を含む一部の国にさらなる関... 2025.04.09 投資資産・配当金
資産・配当金 2025年3月の資産公開 下落相場で資産は? 近3ヶ月の相場も解説 投資を行っている皆さまならばご存じの通り、2025年1月~3月は世界的に株式相場は下落基調となっています 原因としては関税などが主要因となっていますが、他にもそもそもの株価が上がり続けてきていた株価の調整局面だという意見もあります このよう... 2025.04.07 投資資産・配当金
投資 元年収320万の高卒サラリーマン投資家が8年で3000万貯めた技 私は高卒にプラスして、会社都合で6回退職&就職氷河期世代&10代で片親&家借金ありという、けっこーなマイナス人生だったサラリーマン投資家です さらに言えば2016年前の年収は320万程度、それより前は年250万あれば良いレベルでした しかし... 2025.03.14 投資
資産・配当金 8年で約3000万増 2016年~2024年の資産推移を公開 2024年の資産額は公開させて頂きましたが、ふとそこに至るまでの各年ごとの資産額こそ、ある意味で大切では? と思い立ったため、今回はまともに資産管理をし始めた2016年からの各年末ごとの資産額とその伸び率について、書かせて頂きます!2016... 2025.03.10 資産・配当金
投資 三菱商事の下落を分析 原因は大きく3点? ご存じの方も多いとは思いますが、この1年ほど(2024年4月~2025年2月)三菱商事株は下落が続いています これは買い時なのか、下落基調の待ち時なのか、はたまた下落値で張り付いてしまうのか 私は高卒&氷河期&10代で片親&家借金ありという... 2025.02.20 投資
資産・配当金 2024年 資産公開と現FIRE状態の詳細 投資ブログを始めたサラリーマン投資家として そしてさらにはFIRE状態という自称もしていますので、2024年 12月末の資産額を公開いたします!2024年 12月 資産額と内訳 2024年12月に棚卸した資産額はこちらです鬼美子あれっ!? ... 2025.02.07 資産・配当金